【便利家電】ホットクック2台生活はじめて1年経過!

記事内に広告を含みます。
ホットクックはじめて1年経過

こんにちは、こまです。

我が家ではSHARPのヘルシオ ホットクックを使い始めて、2023年12月で1年がたちました。

1年たってほぼ毎日使用していて、我が家で大活躍しているホットクックです。

実際にどんな使い方をしているのか?買ってよかったこと、ちょっとイマイチなこと、についてまとめます。

この記事はこんな方に読んで欲しい!
  • ホットクックの購入を迷っている方
  • ホットクックが気になる方
  • ホットクックを買ったけどどうしよう?と困っている方
目次
スポンサーリンク

ホットクックとは?

ホットクックはSHARPの水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」のことです。

製品の特長

1.食材の分量や状態に合わせ、調理中にかきまぜをおこなう独自の「まぜ技ユニット」を搭載

2.本体内蔵メニューに加え、「ダウンロードメニュー」にも対応。かきまぜや火加減を細かく変更することでさまざまな専用レシピを開発し、2017年から2倍以上※2に拡大

3.クラウドで収集した調理データの活用や他社食関連サービスとの連携により、社会課題の解決をサポート

水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」開発グループが 第9回「ものづくり日本大賞」の経済産業大臣賞を受賞|ニュースリリース:シャープ (jp.sharp)
こま

食材と調味料を入れてスイッチを押すだけで美味しい料理が出来ます♪

購入までのお話

サイズにもよりますが、一番最新機種の「KW-HW24G」という機種のお値段は5〜6万円。

決して安くはないので、購入までにとても悩みました。

私の料理に対する考え
  • 料理は苦手
  • メニューを考えることも苦手
  • 料理に使う時間を減らしたい
こま

家族に美味しいご飯を食べてもらいたい気持ちはたくさんあります!!

購入までのステップ

ホットクック購入の検討

「料理をすること」の時短をしたい!という気持ちから、なにかいいグッズがないか検討。

インターネットで「料理 入れるだけ」という夢のようなキーワード検索をしたらまさかの出てきたものがあった!

それが「ホットクック」でした。

  • 実際に使われている方のYouTube視聴
  • 実際に使われている方のブログ拝見
  • 店頭で実物を見て、サイズの確認
こま

色々見て、確認して、とても悩みました。

ホットクック1台目購入

「KW-HW24G」をついに購入しました。

購入してからは、ほぼ毎日使うようになり、2台同時に使いたい!と思い始め、2台目の購入を検討。

ホットクック2台目購入

1台目と同じ「KW-HW24G」を購入しました。

夕食時には常に2台稼働!スイッチ押した後は家事、子供の送迎タイムができるように!

ホットクックはじめて1年経過
2台のホットクック

ホットクックを使い始めて良かったこと5選

キッチンに立つ時間が減った

ガスコンロ調理の場合
  • お肉を焼いたら、ガスコンロ前でお肉のお世話
  • 煮物を作ったら、タイマーかけて、火のことを常に気にかけながら行動
ホットクック調理の場合
  • 材料を切って、調味料と一緒に調理鍋へ
  • 調理中はホットクックの近くにいる必要なし!

ホットクックで料理中は子どもの送迎、洗濯物を畳む、子どもと遊ぶことができ、キッチンに立つ時間が減りました。

野菜を食べる機会が増えた

私は煮物を作ることがとても苦手でしたが、ホットクックを使うことで、野菜の煮物も簡単に作れるようになりました。

こま

弱火で15分煮込む?レシピ通りやったけど、あれ?まだ固い? っていつもアタフタ。

その為、お肉よりもお値段がお手軽な野菜の消費量が増えました!

外食が減った

料理を作るのがめんどくさい時、よく「ご飯食べに行くー?」という会話が出てました。ですが、ホットクックなら、材料切って、スイッチ押すだけで料理が出来ます。

スイッチ押してから、少し時間はかかりますが、外食でも移動時間はかかる為、結果食べられるまでの時間は同じくらい。それならお家で食べよう!と外食も減りました。

こま

高いホットクックの元を取るために、たくさん活用しなきゃ!という気持ちもあります。

誰でも、子どもでも作れる

小学校2年生のおーちゃん。

包丁で野菜も切れるので、レシピさえ伝えたら、1人で内釜に材料・調味料を入れることも出来ます!

火を使わせるのは危ないけれど、ホットクックなら火を使うことなく料理もできるので、安心して任せることが出来ます。

こま

実際にカレーを作ってもらいました!ゴロゴロ野菜のカレー♩
美味しかったです。

ホットクックはじめて1年経過
カレーを作っている子供たち

油を使うことが減った

ホットクックでカレーを作るとき、油を使わなくても作ることができます。照り焼き風チキンを作るとき、油を使わなくても作ることができます。

ホットクック生活を始めてから、油の消費が前よりも断然減りました。

油の値段もあがっているし、健康的な食事が前よりも取れている気がします。

ホットクックで困っていること

置き場所に悩む

実際に店頭でサイズを見てから、購入しましたが、やはり家で実際に箱から出した時は「でか!!」となりました。

自宅で使用していたパスタ鍋より大きいです。

出展 SHARP公式サイト

色々と模索した結果、今は2台のホットクックを以下のように置いています。

1台目 ガスコンロ

ホットクックはじめて1年経過
ガスコンロカバーを設置してホットクックを置いた

2台目 キッチンボード

ホットクックはじめて1年経過
キッチンボードに2台目ホットクック置いた

生活の中でガスコンロを使用する頻度は少なくなったものの、時々使用することがあるため、1台分のガスコンロはすぐに使えるようにしてあります。

ガスコンロカバーを設置し、その上にホットクックを置いている状態です。

こま

ガスコンロカバーの耐荷重は5㎏です。今のところ不具合等はありませんが、自己責任でお願いします。

値段が高い・・・

最新のホットクック「KW-HW24G」は6万円弱。時短できる!とはいえ、なかなかの高額商品。

買ってみたものの使えなかったらどうしよう?という不安はものすごくありました。

2台のホットクックの稼働状況

1週間の稼働状況を書いてみました。ほぼ毎日使用していて、1日に2品以上を1台で作っていることもあります。

曜日1台目ホットクック2台目ホットクック
月曜日鶏と大根の煮物 作り味噌汁 作り
火曜日サラダチキン 作り
キャベツサワー 作り
味噌汁 あたため
水曜日さつまいも煮物 作り
ブロッコリーサラダ 作り
味噌汁 作り
木曜日きのこパスタ 作り味噌汁 あたため
金曜日オープンオムレツ 作り野菜スープ 作り
土曜日焼きそば 作り野菜スープ あたため
日曜日カレー 作り
1週間のホットクック稼働状況
こま

ホットクックを買ってから常備菜を作るのも、簡単にできるようになりました。

ホットクックはじめて1年経過
写真左:麻婆豆腐 写真右:卵スープ

2台のホットクックを使用してお昼ご飯を作ることもあります。

まとめ

2台のホットクックを買ってから1年経過した今の状況について、まとめてみました。我が家的にベストバイなホットクック!もうこれが無い生活は考えられないほどです。

外食も減ったし、健康的な食事を食べられているような気がして、いいことづくめです。

これからもたくさんお世話になろうと思っています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次