育児– tag –
-
【体験談】ベビービョルンのバウンサーを使ったよ!オシャレだけじゃない!?機能面のオススメポイントがいっぱい!
ベビービョルンのオシャレなバウンサー。子どもが2人が赤ちゃんの時に使いました。オシャレだけじゃなく、機能面でのオススメポイントもたくさん!さらに、気になるポイント、いつからいつまで使ったかを含め、子どもの様子を紹介します! -
赤ちゃんがいる生活にぴったりなふかぴた×イブルマットをリピート購入!オススメの理由は?
赤ちゃんがいる生活にオススメな「ふかぴた」と「イブルマット」の組み合わせ。4年使用し、さらにリピート購入をしました!この組み合わせのメリット・サイズ感について紹介します。 -
【0歳9ヶ月】幼児教室「ベビーパーク」の無料体験レッスンに参加!内容は?その後の勧誘は?
0歳9ヶ月の子どもと一緒にベビーパークの体験レッスンに参加しました。予約方法・内容・その後について紹介します。 -
【体験談】ねんね期の赤ちゃんに!買ってよかったオススメのおもちゃ3選
ねんね期(~4カ月ころ)に買ってよかった、オススメのおもちゃ3つを、実際に我が子3人が使った写真つきで詳しく紹介しています。 -
ベビーチェア卒業後に!大和屋のkitoco〈キトコ〉を2台使ってみてレビュー
我が家では、大和屋のハイチェア・kitoco〈キトコ〉を2台使っています!実際に使ってのレビューをご紹介します。 -
【体験談】里帰りなし、第三子出産後の2ヶ月間のパパ育休!
第3子を出産後、夫が2ヶ月間の育休を取得しました!その期間中に夫はなにしていたのか、金銭面はどうだったか、私の思うことについて、まとめています。 -
新小学1年生!撮っておきたいランドセル写真4選
カメラ大好きママのこまが、小学校1年生になった時にランドセルと撮っておいてよかった写真を4選紹介します。 -
【3歳2ヶ月~4歳5ヶ月】七田式プリントA終わった結果
七田式プリントAを3歳2ヶ月からはじめ、1年4ヶ月かけ、最後まで終えることができました。七田式プリントAを取り組む前の様子・取り組んだ後でなにができるようになったのかを、七田式プリントAの特長とあわせて、ご紹介します。 -
スタジオアリスのベビーセミナーに参加!
1歳まで参加可能なスタジオアリスのベビーセミナーに参加しました!予約方法、当日の流れ、お土産等を紹介します。 -
中古DWEではなく、正規で教材購入をした4つの理由
こんにちは、こまです。 我が家は中古DWEではなく、正規で教材購入をしました。 正...