記事一覧
-
【3歳2ヶ月~4歳5ヶ月】七田式プリントA終わった結果
七田式プリントAを3歳2ヶ月からはじめ、1年4ヶ月かけ、最後まで終えることができました。七田式プリントAを取り組む前の様子・取り組んだ後でなにができるようになったのかを、七田式プリントAの特長とあわせて、ご紹介します。 -
子連れ!楽天ステイ〈Rakuten STAY〉 大阪出来島駅前 宿泊レポ
子連れで大阪府にあるRakuten STAY 大阪出来島駅前に宿泊しました。部屋の様子、子連れに嬉しいポイント等を紹介します。 -
スタジオアリスのベビーセミナーに参加!
1歳まで参加可能なスタジオアリスのベビーセミナーに参加しました!予約方法、当日の流れ、お土産等を紹介します。 -
中古DWEではなく、正規で教材購入をした4つの理由
こんにちは、こまです。 我が家は中古DWEではなく、正規で教材購入をしました。 正... -
【作業時間10分】マリメッコ「Buddy(バディ)」ファスナー引手・つまみ修理
マリメッコのリュック「Buddy」のファスナー引手・つまみ部分が壊れてしまった為、自分で修理した方法を画像付きで紹介します。 -
子連れ旅行!マリオットホテル南紀白浜 滞在記レポ
子連れで和歌山県にあるマリオットホテル南紀白浜に宿泊しました。部屋の様子、ホテルでの過ごし方、ホテル近辺での遊び場を紹介します。 -
出産入院中の病院で撮っておいてよかった写真5選
カメラ大好きママのこまが、子供を出産し、出産入院中に撮っておいてよかった写真を5選紹介します。またその写真を撮ったあとにどうしたかもお伝えします。 -
子連れ!アドベンチャーワールド旅行記
子連れで和歌山県にあるアドベンチャーワールドで2日間遊んできました。園内での過ごし方、ジープサファリ探検ツアーについて、かかった金額等を紹介します。 -
英会話教室とおうち英語!切り替えて分かった4つの違い
こんにちは、こまです。 我が家はおーちゃんが3歳2ヵ月からこども英会話教室に通っ... -
DWEスタート時期に思うメリット、デメリット
こんにちは、こまです。 我が家は、4歳10ヵ月と0歳9ヵ月でDWEをスタートしました。...